すい臓がんの画期的方法を15歳の少年が発見!たったの5分、3セントで検査!
公開日:
:
最終更新日:2014/02/16
健康
※非常に発見が難しいとされている膵臓癌の早期発見方法を発見した15歳の少年。
しかも、たったの5分で検査が完了して3セント(約3円)という信じられない検査料で膵臓がんが発見出来るという画期的な膵臓癌検査法です。
この検査の優れた所は、従来の検査法に比べ400倍の精度で検査が出来るということです。
他の分野への応用も考えられており、色々な病気に悩む人々への期待が高まっています。
詳しいことは以下の内容をお読みください。
The Huffington Post | 投稿日: 2013年11月11日 13時55分 JST | 更新: 2013年11月18日 13時54分 JST
15歳の高校生の快挙――1997年生まれの、アメリカのメリーランドに住む高校生、ジャック・アンドレイカさんが、すい臓がんを初期段階で発見する検査法を開発した。
すい臓がんはほかの臓器に比べ、がんの発見が困難なことで知られる。Appleの創業者、スティーブ・ジョブズさんもすい臓がんの発見・処置が遅れて56歳で帰らぬ人となった。
難治がんである原因は、膵臓がんには特異的な初発症状がなく、膵臓がんと診断された時には大半が高度に進行しており、既にがんが膵臓の周囲の重要臓器に拡がっていたり、肝臓などの他臓器にがんが転移していて、7割から8割の方は外科手術の適応にならないこと、また、たとえ切除可能であっても早期に再発を生じることが多いことが挙げられます。
(独立行政法人国立病院機構大阪医療センター「膵臓がん(消化器科)」より)
アンドレイカさんは13歳の時、親しい人をすい臓がんで亡くした。そこから、ネットですい臓がんについて調べ、その検査に800ドルかかり、さらに30%以上を見落としていることを知る。
なぜ難しいのか。すい臓がんを検出するには、血中にあるごく少量のタンパク質の発生量を調べなければならないからだ。すい臓がんになると検出される8000種の中から、すい臓がん患者特有のものを見つけ出した。研究を続けるため、アンドレイカさんは200人の教授に手紙を送る。うち、199は提案を却下。たった1通、良い返事が帰ってきたジョン・ホプキンス大学で研究の場を得て、テスト方法を開発した。
アンドレイカさんが開発した方法では、1つの小さな検査紙で 費用は3セント(約3円)、わずか5分でテストできるという。従来の方法と比べると、168倍速く、26,000分の1以下の費用、400倍の精度で検査できるという。
この方法はすい臓がんだけでなく、他のがんやHIVなどにも転用が可能としている。
アンドレイカさんはインテルが設立するGordon E. Moore Awardを受賞。75,000ドル(約742万円)を獲得。その他にも多数の賞を受賞し、10万ドル以上の賞金を得た。賞金は学費に使用するという。
関連記事
-
-
スマホを見るとき首を傾けると、10キロ以上の重みがかかるってホント?
現代の若者にとってスマホは必携品ですが、このスマホが健康に害を及ぼしてるという研究結果が発表されまし
-
-
これが統合失調症の世界
統合失調症って昔は精神分裂病といわれて不治の忌み嫌われていた病気でした。 今では治療法も進歩して、
-
-
冬に太らないためにはどうしたらいい?
毎日、規則的に運動をやっている方は多分少ないと思いますが、皆さんはいかがですか? 医師の勧める
-
-
丸岡いずみさん うつを乗りこえてわかったオフラインの大切さ「休むことも生きること」
現代病ともいえる鬱病という病を乗り越えて復帰された丸岡いずみさんの記事を見つけたので転載させて頂きま
-
-
吉野家の牛丼は体に悪い・・・!?
吉野家のH.Pにも掲載されていますが、なんと安全を証明するために3か月間も吉野家の牛丼を食べ続けると
-
-
広まる「現代型貧困」の実態と対処法
ノーベル経済学賞受賞者のアマルティア・センは、貧困を「潜在能力を実現する権利の剥奪」と定義しましたが
-
-
不公平さを感じたとき、脳は身体的苦痛と同じ反応をする
今日は、「公平」や「不平等」についての記事をご紹介します。 Wikiによると「公平」とは次のよ
-
-
樹状細胞は癌細胞に目印を付け、癌の抗原情報を免疫細胞に伝える司令塔!
樹状細胞が注目されています。 私たちの健康に非常に重要な役割を持つ樹状細胞について調べてみまし
-
-
自己暗示で最も効果的な方法とは?
セルフモチベーションを上げる方法として色々な手法が考えられています。 今日はその中から「やる気
-
-
暴力犯罪者の5人に1人がサイコパス(精神病質)!?
暴力犯罪者の再犯率が高いのは、脳の構造に原因があるという研究成果が発表されました。 サイコパス